
T
先頭のTは省いてください
※本サービスは国税庁の「適格請求書発行事業者公表システムWeb-API」を利用しています。※
弊社(株式会社スタジオくまかけ)では、
レンタルサーバーサービス「くまプレス」をご提供しています。
決済については、基本的にはクレジットカードに月額課金しています。
しかし、どうしても請求書が必要となるお客様もおられます。
その期間が、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、1年、2年などがあります。
当然、請求書の発行を忘れる自体が発生していました。。
※お客様から「請求書来てないよ〜」と。。。お優しいお客様ばかり。。orz
ただ、なんとかしたいとの考えは前々から有りました。
でも、もう心配いりません!!
アレコレナが自動的に請求書をメール発行してくれます!!
毎月定期的に請求書を発行するサービスにはであったんですが、
月額経費が別途かかる上に、3ヶ月や6ヶ月毎には発行できない。
「無いものは作る!」
それで生まれたのが請求書管理サービス「アレコレナ」です!!
・見積書情報を登録します。
・見積書メール送信で、見積書をPDFで作成し、
メールに自動的に添付して送信します。
・見積情報から請求書を作成できます。
・請求書情報を登録します。
・請求書メール送信で、請求書と納品書を
PDFで作成し、メールに自動的に添付して
送信します。
・請求書を定期的にメールで送信します。
現在、1ヶ月毎、3ヶ月毎、6ヶ月毎、
1年毎、2年毎が設定できます。
・請求書情報をコピーして新しい請求書を
作成します。
・領収書情報を登録します。
・領収書は、ダウンロードURLを発行し相手先で
PDFでダウンロードしていただきます。
・ダウンロードされた履歴が閲覧できます。
各種補助金や助成金を申請するときに必ず必要になる資料です。
表示だけでなく、CSVでダウンロードできます。
勘定科目を設定後、仕訳処理を行い、
CSVで請求書、領収書のデータを出力します。
・見積書や請求書が発行された後、修正が
発生した場合、その履歴を管理します。
・どの項目が変更されたかを記録します。
・登録された情報は物理的には削除されず、
管理下に移行します。
・データの新規作成、更新した時間は
NTPと同期した時間で管理されます。
・受領した資料を検索情報を更かして
アップロード、管理できます。
・登録された情報は物理的には削除されず、
管理下に移行します。
・アップロードした情報をNTPと同期した
時間で管理されます。
複数のNTPサーバーと連動し時刻の補正をしています。
デーアの作成や更新の時間は常に補正された時刻を使用しています。
現在自動でのお申込みは受け付けていません。
お問合せ先からご連絡ください。
アカウントを発行させていただきます
info@kumakake.com